1. MARS SCREENとは

1. MARS SCREENとは

Webカタログ作成+⾼度な検索 MARS SCREEN

⾃社Webサイトが、Webカタログに!⽇々の運⽤も簡単。

製品検索機能と⽐較機能がセットになった「MARS SCREEN」は、企業が保有する製品データを迅速にWebカタログ化。必要としている顧客に情報を簡単に届けるお⼿伝いをします。

サーバーサイドの開発なしで特性値検索を導入でき、取り扱うデータは管理画面や外部ファイル連携など様々な方法で管理・運用が可能で、リリース以来、主に部品・資材メーカー様の製品検索等にご採用いただいています。

2025.09更新)



    • Related Articles

    • 2. MARS SCREENの特徴

      MARS SCREENの特徴は主に下記の3点となります。 システム構築不要:システム開発、情報設計の必要なし。アイテムデータがすぐ検索ページに反映されます。お客様は、アイテムデータと検索に関する条件を設定するだけで、すぐにサービスが開始できます。 柔軟なデータベース更新:データベースは、手動更新のほかスケジュール設定による定期自動更新が可能、エラー時や急ぎの更新にも迅速に対応が可能です。更新結果も管理画面上で確認が可能なので運用状況把握も簡単。 ...
    • 3. MARS SCREENでできること

      MARS SCREENは、検索画面と比較画面の2つの画面をもっています。 検索画⾯: 製品名を知らないユーザでも、製品の特性や名称・型番などから絞り込み、⽬的の製品へたどり着くことができます。検索結果画⾯には、説明書ダウンロードボタンや、Webサイト上のFAQへのリンクなども設置できます。 ⽐較画⾯: ...
    • 4. MARS SCREENの主な機能

      多彩な検索機能を⾃由に組み合わせられます。 検索画面: フリーワード検索 任意の語句で製品を検索します。製品名や型番を知っている場合には⾮常に早く探せる⽅法です。 ドリルダウン ⼤きな製品カテゴリから順に、より深い製品カテゴリへと範囲を狭めていく検索⽅法です。 カテゴリ(単⼀選択) 耐熱・⾮耐熱、屋内・屋外・両⽤といった製品特性などによる検索に利⽤できます。 カテゴリ(複数選択) 耐熱+屋外⽤といった2つ以上の条件を組み合わせ、より⽬的に合致した製品に絞り込めます。 数値絞り込み ...
    • 5. MARS SCREENの実装イメージ(サービス構成)

      MARS SCREENは、お客様のサーバ上に設置されたデータファイルを自動で取り込み(※)、弊社サーバ上のデータベースを更新。検索画面からのリクエストに対してはJSONデータを返し、テンプレート上でHTMLコンポーネントにレンダリングして結果を表示します。画面HTMLをお客さまのWebサイトに設置するため 「Cookieが引き継げない」、 「外部解析サービスの設定が煩雑」等の問題も起こりません。 ※データ管理は図の外部ファイル連携のほか、管理画面上(弊社サーバ上)で管理する方法もあります ...
    • 6. 管理画面について

      MARS SCREENの管理画面では、現在の設定内容の確認やデータファイルの設定変更(設置先URL変更や直接編集)、データの更新状況の確認や手動更新などがお客様自身で行えるようになっております。 ※操作方法等については別途提供する資料をご確認ください (2025.09更新) 目次 1. MARS SCREENとは 2. MARS SCREENの特徴 3. MARS SCREENできること 4. MARS SCREENの主な機能 5. MARS SCREENの実装イメージ(サービス構成) 6. ...