登録できるアイテム数(契約レコード数)はご契約プランによって異なり、現在の登録可能数を確認するには下記の方法がございます。
1:仕様書で確認する
納品時に共有しました仕様書の「契約レコード数」をご確認ください。
2:管理画面で確認する
管理画面の「利用構成タブ」をクリックし、構成表に記載された「itemnax」の値が登録できるアイテム数(契約レコード数)となります。下記例では1000アイテムまで登録が可能です。
Related Articles
公開用とは別にテスト環境も提供されますか?
はい。 ステージング環境のサービスも提供しています。月額料金が本番環境の半額でご利用いただけます。 関連リンク: 料金表(ステージング環境)
リクエスト数の制限はありますか?
1秒当たりの最大リクエスト数は10回までとなります。 例えば、月間100万件の検索クエリが発生するとして、アクセス集中の濃淡を加味しても毎秒1〜10件程度で推移すると思われるので、秒間10件でも十分対応できる想定となっております。 10回以上のリクエストをご希望の場合は有償でのオプションサービスをご用意しています。下記よりご連絡ください。 関連リンク: 規定値とオプションサービス MARS FLAGサービス変更・オプション申込みフォーム
画面上に表示する、データの表示項目数(表示属性数)の制限はありますか?
画面上に同時に表示できる表示項目数(表示属性数)は50までとなっております。 50を超える表示属性の取り扱いについてはオプション対応(有償)となります。ご希望の方は下記よりご連絡ください。 関連リンク: MARS FLAGサービス変更・オプション申込みフォーム
サービス識別名
検索APIを利用する際、内部のIDを使わず、お客様独自の識別名を発行してURLとして利用することができる機能です。 以下のリンクよりマニュアルを閲覧することができます。 5. サービス識別名を利用する
3. サービスを作成する
①ホーム画面から、「MARS EmoTech」を開きます。 ②「サービス一覧」をクリックします。 ③「サービス作成」ボタンをクリックします。 ④表示名に任意のサービス名を入力し、「作成」をクリックします。